おもしろ科学体験塾 in 鶴ヶ峰 ~ 風上に向かって走るヨット ~
日時: 令和元年6月22日(土)午後1時30分~4時30分頃
(受付 午後1時から)
場所: 横浜市鶴ヶ峰地域ケアプラザ
( 来場・送迎用の駐車場はありません。)
参加費: 700円(当日集めます。傷害保険料を含みます。)
対象: 小学校4年生~中学校2年生
募集人数: 24名(保護者の皆様の参観を歓迎しますが、参観者多数の場合は参観をご遠慮いただく場合があります。安全の為、未就学児の同伴はご遠慮下さい。)
申込み方法: 下記①インターネット、または、②FAXでお申込み下さい。
① 「おもしろ科学たんけん工房」で検索。
ホームページの「おもしろ科学体験塾日程表」から、”詳細”ページを開き応募フォームをご利用下さい。
※ 普段よくお使いになるメールアドレスをご記入下さい。
② 配布チラシの下にある「申込書」に必要事項を記入し、
045-953-3757 へFaxを送付して下さい。
申込み期限: 6月8日(土)必着。申込多数の場合は抽選。
結果は申込者全員に6月15日(土)までに通知します。
通知が無い場合は、必ず電話でお問合せ下さい。
※ 科学塾の広報・記録の為、会場の様子を写真撮影させて頂きます。
主催・問合せ: 大竹方 認定NPO法人 おもしろ科学たんけん工房
( TEL・FAX 045-953-3757 )
後援: 横浜市教育委員会、旭区
« 相友ふれあいサロン | トップページ | 小出正則LIVE@陽のあたる道 vol.8 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 管理栄養士による 栄養講座・めざせ腸美人!(2019.11.06)
- 誰もが地域で活き活きと暮らすために(2019.10.31)
- 生活支援体制整備事業フォーラム やっちゃえ サロン!!(2019.10.31)
- 旭区映画上映会 ピア まちをつなぐもの(2019.10.19)
- 戦争をしない・させない みんなのつどい 2019(2019.10.16)
「1. 地区①:鶴ヶ峰」カテゴリの記事
- 管理栄養士による 栄養講座・めざせ腸美人!(2019.11.06)
- 子ども食堂「らびっと」(2019.11.02)
- 富安 秀行 Afternoon Live vol.6 @陽のあたる道(2019.10.31)
- TOMORUFU 冬の消しゴムはんこづくり(2019.10.29)
- あさひの朝市 ~2019年10月~(2019.10.22)
最近のコメント